30℃超えが当たり前になり40℃の地域も出てきました。日本どうなるんだろう。
冬はこんな風景だったのに。明治時代の写真といっても通りそう。

今朝はすでに暑くてまぶしい。

もんどのサンポから帰って、次はりくと遊びます。
すると、お父さんが軽トラの所に来た気配が。

引き戸の向こうに軽トラがあります。

大好きなお父さん、来るかな?来るかな?
田んぼに行ってしまいました。残念ねー。
お父さんは熱中症気味で田んぼから帰ってきて、そのまま休んでしまったので、りくは遊んでもらえませんでした。
朝から30℃以上。
むむむー。軽トラが停めてある車庫にスズメバチが入っていったよ。少し前から一匹見かけていた。
巣を作ってるに違えねえだ。尾行するぜ。
すると、すみに置いてある石臼の中へ。

お父さんが、右上の隙間からムカデキンチョールをシューして、ダーっと逃げました。
するとスズメバチがヨロヨロ出てきて庭に落ちたのでザルをかぶせて確保。
石臼の上の箱をどかすと、石臼の中に2匹ヨロヨロ。
箱の裏に直径10㎝くらいの巣が作ってありました。幼虫もでっかいわ。

これが全部成虫になっていたら。ゾゾゾー。
暑いのに、少し寒くなった。けどその後に汗吹き出した。もういや。
かわいそうだけど、スズメバチと巣はあの世へ行っていただきました。
(妻更新)
冬はこんな風景だったのに。明治時代の写真といっても通りそう。

今朝はすでに暑くてまぶしい。

もんどのサンポから帰って、次はりくと遊びます。
すると、お父さんが軽トラの所に来た気配が。

引き戸の向こうに軽トラがあります。

大好きなお父さん、来るかな?来るかな?
田んぼに行ってしまいました。残念ねー。
お父さんは熱中症気味で田んぼから帰ってきて、そのまま休んでしまったので、りくは遊んでもらえませんでした。
朝から30℃以上。
むむむー。軽トラが停めてある車庫にスズメバチが入っていったよ。少し前から一匹見かけていた。
巣を作ってるに違えねえだ。尾行するぜ。
すると、すみに置いてある石臼の中へ。

お父さんが、右上の隙間からムカデキンチョールをシューして、ダーっと逃げました。
するとスズメバチがヨロヨロ出てきて庭に落ちたのでザルをかぶせて確保。
石臼の上の箱をどかすと、石臼の中に2匹ヨロヨロ。
箱の裏に直径10㎝くらいの巣が作ってありました。幼虫もでっかいわ。

これが全部成虫になっていたら。ゾゾゾー。
暑いのに、少し寒くなった。けどその後に汗吹き出した。もういや。
かわいそうだけど、スズメバチと巣はあの世へ行っていただきました。
(妻更新)
スポンサーサイト