fc2ブログ

主水と、りく、と もんじろう・・な日々☆

主水と、りく、と もんじろう・・な日々
管理者ページ 
卵が消えた巣の横のサオに、親ツバメが二羽並んでボソボソお話していました。

空っぽになった巣には、スズメのしわざか、枯れ草があふれるほど詰め込んでありました。ツバメはこんな入れ方しない。
巣を乗っ取るつもりか。


家の前の電線に、巣立った子ツバメ達が並んで、おしゃべりしてました。
5ツバメ

5ツバメ2
左のは毛づくろいしたりして。すっかり一人前になって。

なーごーむー


(妻更新)

スポンサーサイト



キラキラテープののれんを二段重ねに。
これでツバメは入れてスズメは入れないだろうと思ったのに。

壊れ2

やっと卵を産んだのに。

昨日軽トラ留守中、風でキラキラテープが巻き付いてしまってる間に入ったのか、
壊れ1
卵が三つ落とされてました。親、闘ったのか羽がいっぱい落ちてた。

そして今朝、
壊れ4

巣の真下、軽トラの荷台に
壊れ3

落とされたばかりの卵。
腹立つー!

天誅!天誅だあ!スズメ!


(妻更新)

田んぼの草取りとガス抜きをする道具です。

田押し1

田押し2

こんなふうに押して歩きます。
田押し3

歩きながら、大きな草は手で抜いて、稲が植わってないところには苗を補植して、稲にイモムシがついてたら一株食べてしまうので駆除します。


毎年やってますが、田押しをした後って、稲がぐわあっと大きくなります。ガスが抜けて酸素が入るんだろうな。


いつだったか新聞で、「昭和30年代の田んぼ仕事の様子」とかいう記事があって、写真がこれと全く同じ、
50年以上前ってかんじがしない写真でした(笑)。

いい道具だわ、これ。


(妻更新)

車庫の外でかたづけをしてたら、「にゃーん」とりくが呼ぶ。
車庫に入ると、階段の途中から顔を出して、「にゃん!(来い)」と言って2階に上がり、タタタタタ、ぼすっ。
積んであるワラの上に乗った音がした。

行って見ると、ワラをかぶってご満悦。かわいい。かわいすぎる。
しまったあー、スマホ充電中。

「りく、デジカメ持ってくるまで、そのままで待っててよ!」と、カメラを取りに行き、急いで戻ってみると。



ちゃんとそのままで待ってましたー!

りく2

「い~いこだな、りく~!」とほめると、

りく3
てへ。


りく5
ごきげんになって、ゴロンゴロン!


りく4
ゴロンゴロンゴロン!!!
もう何が何やらわからないことになってます。おもしろい子。


(妻更新)





子育てが終わった巣でもう一度子育てしたかったツバメ、スズメに巣を壊され、
別に作った巣、またもスズメに卵を落とされた。


でもツバメはあきらめない。
つ


前の巣を作り直してます。
カーテンの位置を付け替えて、透明なテグスを1本張ってみました。ツバメがひっかからないように、キラキラテープをちょっとつけて。
新巣


つのれん
キラキラテープでのれんも作ってみた。
風がそよいで気持ちがええぞい。


スズメが来ると騒いで撃退、巣立った子ツバメも応援に来るみたい。

すごい勢いで巣作りして、3日目には卵を産んだようです。こんどこそ。


(妻更新)
どぉーん


28613りくけつ

「なでれ。」と言ってます。


(妻更新)
三毛猫りくに人差し指を近づけると、

人差し指1
においを嗅ぎます。


人差し指なめ
ペロッとなめて味見します。


人差し指3
頭をグリグリしてきます。

なでてほしいのかな、と思ってなでると、前足でガバッと私の腕を抱え込んで後ろ足でケリケリして、手を噛み噛みしてきます。
痛くはないんだけど、かわいいんだけど、これ絶対、狩りの練習してるよね。


(妻更新)
スターチスの苗を5本いただいたので、畑に植えたの、ちゃんと根がついたか確認したら、

6本目が出た  画面をクリックして拡大して見てみて~。

との1

トノサマガエルでした。
ぴょんっと出たとこ。下半身泥だらけ。半身浴中だったのか。
との2

今日ものどかな畑です。

(妻更新)
子育てが終わって、二度目に挑戦ツバメの巣が完成しました。
ツバメ第2巣

スズメに何度も壊されてもあきらめず、スズメに引っ張られた草が出たままだけど、完成。
天井ギリギリまで土を盛ってます。

カラスも狙ってます。巣が見える塀の上にとまって様子を見るカラス。
真上の屋根の上で、ナニかを引きちぎっては食べるカラス。やなカンジ-。

そうだ、カラスは黄色がニガテだって聞いたなあ。思い出したよ。今頃になって。

ツバメ黄カーテン
早速つけました。
これでは風にあおられたらカーテンが巣にあたるではないか。写真撮った後に、30㎝ほど離しました。


スズメやカラスはいやでも、人間は平気なのか(なめているのか)、私がいても、目の前の物干し竿にとまって
「土食って虫食ってシブ~~~イ」と盛んにさえずっている。
ツバメさお
カメラ構えたら逃げられた。

卵産んだかも。一段落だね。



翌朝、もんどのサンポから帰ってきたら、土をくわえたツバメが2羽、うちの前の道路の上にいて、どーした!
と、あわてて巣を確認すると、2羽ちゃんといた。

どうやら別の2羽。道路の反対側の家の車庫に巣作りをしているよう。
でも、そこはシャッターが閉まっている。洗濯物を干していたそこの奥さんに、
ツバメが巣を作りたいそうだから、開けたげて、とお願いすると、すぐ開けてくれました。リモコンで開くのね。

すると速攻でツバメが入っていきました。無事にヒナが巣立つといいね。



(妻更新)




すみだの花火

5年前、東日本大震災が起こった少し後にいただいた、「墨田の花火」という名前のアジサイ。
このころ、いろんなことがあって。この花を見るといろいろ思い出してしまうなあ。







すきまからのぞくりく
少し開けた車庫の戸の隙間からのぞく三毛猫りく。

(妻更新)
うちのミニミニ茶畑。
昨年の秋に、長年伸びて、こみあった枝を、虫や病気よけのため、根元から剪定。
切りすぎて葉が出なかったらどうしようと思ってたけど、元気に葉が出ました。

今年は葉がきれい
28610茶木

茶摘み体験したい~紅茶作りたい~という若い友人3人と一緒に楽しく茶摘み
tya.jpg
もう一人はちょっと遅れて来たの。


28610茶葉
紅茶にするには摘んだ後、半日は放置して、しなっとさせないといけないので、午前中に少し摘んでおきました。


友人達が摘んだのはそのまま持ち帰ってもらって、午前中に摘んだ茶葉で紅茶作りをします。
ワイワイおしゃべりしながら、ぐちゃぐちゃもみもみ。
ビニール手袋をしてもんでたけど、やりにくい。結局素手が一番です。

自分でもんだのは、ビニール袋に入れて、車に入れて放置。そのままお持ち帰りしてもらいます。あとは乾燥するだけだから。



一段落したので、お茶タイムです。
この前作った、うすいさちよ的薄い紅茶と、昨日作っておいたリンゴとバナナのフルーツケーキ、ブルーベリーのプリン。
パウンド

プリン
イチゴがあれば彩りが綺麗だけど、イチゴは終わってしまったので。
ブルーベリーは昨年採って冷凍してたの。緑の葉は、庭のレモンバーム。



おやつ

みんなでやると早いな。楽しいし。ありがたいです。

(妻更新)







まずは茶摘みから。

早乙女
早乙女姿の女性。私じゃないですよー。
500円でコスプレできるのだ。後ろ姿でいいから写真撮らせて~、と捕らせていただきました。


摘んだ茶葉を洗って、水切り、一日放置。
茶1


ぐちゃぐちゃにもみます。
茶2


汁が出るくらいぐっちゃぐちゃに。ちょっとまだ緑のところがあるけど、ま、いっか。
これをビニール袋に入れて、炎天下の車の中に放置。
茶3

むちゃくちゃひどいことをしている。

発酵して赤くなりました。
発酵茶


電子レンジで3分加熱して乾燥。
冷まして、シリカゲルと一緒にジップロックの袋に入れて保存。すぐ風味が落ちるから、早いうちに飲もう。

では、出来たてを一杯飲んでみるかな。

紅茶おいし

やはり、もみが足りなかったか。
うすいさちよ的、味。

でも、ちゃんと紅茶です。




(妻更新)
5羽の子ツバメが無事に巣立ち、一人でぎゅんぎゅん飛び回れるようになり、
親ツバメは二度目の子育てをしようとしています。

同じ巣を補修して、柔らかい草を入れて、座りごこちを確かめて。

すると、スズメがやってきて巣の中身を引っ張り出す。
何度も補修するけどまたスズメが!おのーれースズメ。
こわれ巣


ツバメ夫婦
親ツバメはなにやら話し合っています。

場所を変えて巣を作り直すことにしたようです。
su.jpg
スズメから見えないよう目隠しカーテンをつけたり、毎年カーテンが増えてます。キラキラテープもつけたりしても、スズメも進化して平気になってくる。そのカーテンより右側、数年前に巣があった場所。
そこも狙われそうだけどな。

今、頼れるのはこの方。
スヌ前
また頑張ってもらいましょう。

スヌうしろ


(妻更新)
ちょっと写真撮ろうか。
2866庭

もう一枚、もう一枚って、何枚か撮ってたら、「もういいでしょー。」って動いてしまった。こらー。
2866庭2




2866庭3
えへー。お母さんのそばに来ちゃった


ゆるーす!

(妻更新)
グロい料理の正体は、トビウオの卵でした、
トビウオさん、グロくしてしまってごめんなさい。おいしくいただき完食しました。

今日は綺麗な画像で。

クジャクサボテン

クジャクサボテーン  


実家の母の形見なのだ。父の形見の松の盆栽は枯らしてしまったので、これは大事にせねば。


(妻更新)
知人がブログで「茶色いごはんシリーズ」というのをアップされてたので対抗して、久々にグロい料理シリーズを。

いや、今が旬の高級食材なんですがね。私が料理すると、こうなってしまうんです。
味は良いんですよ。材料がいいですから。

なんでこうなるんだろう。

あご子

これは何かって?
ひーみーつ。



前回のグロい料理→ ホネみたいな料理

            → ムラサキな料理

            → 赤い料理



(妻更新)